長田高校山岳部OB 掲示板

Nagata Alpine Club OB

長田高校山岳部OB会ホームページへ https://home1.tigers-net.com/nagataalpineclub/

アイコン設定
投稿者さん使い方

掲示板の主旨に反する投稿は掲載されません。掲載の是非は管理者が判断いたします。予めご了承願います。
2
26大橋昌弘さん (8usuuce4)2023/9/6 09:53 (No.71081)削除
<連絡>
●11/23(木)「現役+OB六甲山合同ハイキング」 実施いたします。

 新神戸駅集合⇒修法ヶ原⇒諏訪山公園解散+顧問先生との懇親食事会
(現役山岳部の行事予定に組み込まれていることを確認しました)

詳細や参加者募集につきましては10月中旬にご案内させていただきます。

3年ぶりです。今のところ11/23を皆様方の予定に入れて頂けたら嬉しいです。
返信
2
26大橋昌弘さん (8txskqdl)2023/8/15 16:09 (No.69377)削除
<2023年度インターハイ>山岳部女子3位
お疲れ様でした。誇らしい素晴らしい結果です。
●女子 最終結果-------------------------------
富士は4年ぶり3度目の優勝
1. 99.5 富士 (静岡)
2. 99.4 千葉東 (千葉)
3. 99.2 長田 (兵庫)★★★★★★
4. 99.2 長崎北陽台 (長崎)
5. 98.8 盛岡一 (岩手)
6. 98.5 池田 (徳島)

https://zutto-sports.com/inter-high2019-mountain-climbing#toc8
返信
M
Miyake@28さん (8jxnaj4u)2023/1/7 15:59 (No.45039)削除
神戸須磨海岸での初日の出です。
人がいっぱいいるのでびっくりしましたが、
天気も良く、今年もいい年になるような気がしました。
返信
2
26大橋昌弘さん (8kbmym4q)2022/12/16 10:04 (No.41474)削除
●「75回生新OB歓迎会(併:臨時総会)」の日時は
2023年4月2日(日)12:00~14:00(2時間)
場所:三ノ宮中華「老房」
費用:6000円程度
  学生3000円程度
  75回生無料
------------------------------------
「併:臨時総会」=今回は何も使っていないので、15分程度の承認受けだけです。

🌟山岳部OBの皆様、気楽にご参加の程宜しくお願い致します。
返信
2
26大橋 昌弘さん (8jf3hp69)2022/12/11 13:36 (No.41108)削除
昨日12/10行われました「世話役会」の議事録を添付いたします。よろしくお願いいたします。
20221210世話役会&忘年会
返信
M
Miyake@28さん (8ejh3ukb)2022/12/9 13:30 (No.40915)削除
三宅@28回生です。
ホームページのOB会開催と山岳部歴史ですが、
更新してみました。参照して見てください。
いろいろアドバイスもお待ちしております。

https://home1.tigers-net.com/nagataalpineclub/

※表示内容が変わらない場合はキャッシュをクリアする
必要があるようです。スマホ等の設定でお願いいたします。
返信
M
Miyake@28さん (8jxnaj4u)2022/12/6 15:04 (No.40676)削除
ホームページのOB会開催に第二回から第四回までのOB会の写真の追加と、毎年のイベントを表にしたものを追加しました。参照願います。間違いや追加等ありましたら、連絡願います。
返信
2
26大橋 昌弘さん (8jf3hp69)2022/11/23 15:30 (No.39523)削除
46回生澤田さんより「山岳系DVD7枚と本1冊」山岳部現役生へ寄贈ありました。
12/10世話役会の場にて顧問先生経由で現役生にお渡し致します。
返信
2
26大橋 昌弘さん (8gijgd2x)2022/9/19 13:33 (No.35077)削除
「近畿大会」では男・女ともに第一位と素晴らしい結果でした。
--------------------------------------
近畿大会:男子一位、女子一位
日時:2022年9月10日〜11日
場所 兵庫県養父市 氷ノ山・ハチ高原

吉井顧問先生のコメント----------------
また、先日開催されました近畿大会においても、男女ともに第一位を獲得しております。先輩方のご支援に心よりお礼申し上げます。
2
26大橋 昌弘さん (8gijgd2x)2022/9/19 16:18削除
写真追加です。
返信
2
26大橋 昌弘さん (8gijgd2x)2022/9/19 13:31 (No.35076)削除
「女子インターハイ」結果について、吉井顧問先生より報告頂きました。
今後チャレンジ意欲を掻き立てる伸びしろがある好結果でした。
--------------------------------------
女子インターハイ結果:全国17位
日時 2022年8月5日〜9日
場所 香川県まんのう町 笠形山・竜王山・大川山

吉井顧問先生のコメント----------------------
全体で17位という結果となりました。
なかなか思うように点数が伸びませんでしたが、本当に生徒たちはよく頑張ったと思います。なにより、普段通りのチームワークと雰囲気を全面に出して、周りを巻き込んで記憶に残るチームになったこと、誇るべき結果と考えております。
返信
2
26大橋 昌弘さん (8gijgd2x)2022/9/11 11:33 (No.34168)削除
2022年9月月初より顧問先生を通じ学校側に11/23の「現役+OB合同ハイキング」開催の可否について検討のお願いをしていました。
9/9に安西顧問先生より回答をいただきました。
結論として、
●「今年度11/23の現役+OB合同ハイキング」は中止(×)です。●

※来年3月末に予定されている「新OB歓迎会」に向けて計画を進めていく。
 その間現役生から支援要望があれば対応していく。

という流れになりました。

 また安西顧問先生からは丁寧な回答をいただきましたので内容を以下コピペいたします。
<安西顧問先生より>以下-----------------------------------------------------------------------------
おはようございます。
いつも大変お世話になっております。
OB会の皆様におかれましては、新しいザックのご寄贈や卒業生へのおもてなし等本当にありがとうございました。
今年度も長田高校山岳部は、県大会で女子優勝、男子準優勝、という結果を残すことができ、女子は全国大会に出場することがかないました。
各大会でもOB会の皆様から頂きましたザックを使わせていただき、全国の舞台で長田高校山岳部の勇姿をみせることができました。これもひとえにOB会のご助力とOBの方々が連綿と山岳部を紡いでくださったおかげであります。
さて、本年度のOB山行のことですが、現主顧問である私と吉井の二人で話し合い、管理職にも相談させてもらったうえで、今年度は実施を見送った方がいいという結論にいたりました。コロナ禍のせいで現役生とOBとの貴重な接点が減るなか今年度こそはと思っていたのですが、現状の社会情勢や学校内の感染状況などが予断をゆるさない状況であり、かくいう山岳部も顧問も含め複数名罹患者や濃厚接触者がでている状況であります。このことから、状況が今後変化するにせよ、やはり各方面から卒業生や生徒が集まり、飲食やマスクを外さざるを得ない山行をおこなうなどの状況を想定しますと、かなりリスクはあると判断しました。そこで、生徒とOBの皆様双方のことを考えて、今年度もOB会の実施を見送らせていただきたいと思っております。
OB会の皆様、特に大橋様におかれましては、色々とご尽力ご準備いただいているなかでこのような判断をさせていただくことになり、本当に申し訳ないと思っております。
ですが、なかなかコロナの脅威が落ち着かない現状を鑑み、何卒ご理解いただきたいと思っております。
また、来年3月に卒業いたします75回生のことなど、OB会の皆様には益々お世話になると思います。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。
返信
三宅@28回生さん (8ejh3ukb)2022/7/30 00:41 (No.29987)削除
本日(7/29) 同窓会誌「神撫臺」が届いていました。山岳部OB会の記事や、同期の記事等を読んだり、現役山岳部の活躍など読ませていただきました。
頑張っている人がいると元気をもらえますね。
 創立100周年 神撫会総会 記念祝賀会というのがあるというのがTOP記事でしょうね。
2
26大橋 昌弘さん (8gijgd2x)2022/9/11 11:21削除
9/23神撫会総会祝賀会に私は参加予定です。
返信